スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

歯肉炎の症状

歯や歯茎がおかしいという感覚がある場合、もしかしたら歯肉炎かもしれません。
気にかかる場合はどういった状態なのか見てみましょう。
主に若い人を中心に起こる症状なのですが、年配の人でも症状が引き起こされる例もあります。
代表的な症状は、腫れて赤みを帯びている状態です。
明るい場所で鏡を使い、確認作業を行いましょう。
赤みを帯び、歯茎が腫れ上がっているならば歯肉炎を抱えているかもしれません。
その上、ご飯を食べている時や、歯を磨いている時に痛いと思うこともあります。
ところが、大抵の人は痛みを自覚しないため、しっかりと目で確かめたほうが確かなのです。
それに、歯が不安定にグラグラするといった症状も出ません。
痛みを自覚しなくとも、歯が出血することが多い人は意識しなければなりません。
頻繁に、バナナを食べただけで出血が起こると言い表されます。
歯茎から血が出る程度であれば、歯肉炎を把握していても治療を受けない人が数多くいます。
ですが、放置しておくと極めて危険な状態になります。
症状が深刻な状態になってからでは、可能な治療法が限定的になってしまいます。
そのままにしておくと、症状が起こっている部分の歯がなくなってしまうかもしれません。
できるだけ初期の段階で進行をストップすることが大事になります。
ですが、早期に症状が確かめられない厄介なものでもあるため、なかなか早期発見できるものではないのです。
主な症状を頭に入れておいて、歯磨きを行う時には歯茎の点検をしてみましょう。
歯肉炎が進行することで口の臭いも出てくるため、ほったらかしにしていると近くにいる人にまで被害を与える結果となります。
確実に歯肉炎だと見極められなくても、口の中で異変を感じたら歯科医院で診てもらうといいですね。
関連記事

tag : 歯肉炎